3月21日(祝・火)永代供養墓「慈愛」の特別見学相談会を実施
永代供養墓「慈愛」の特別見学相談会を実施
午後1時~午後3時頃まで 特別見学会
まずはお電話ください。
TEL 0790-42-0293
多くの方々に知ってほしい
宗派を越えた「これからのお墓」
3月の春彼岸が近づき先祖供養に関心が高まる中、
永代供養墓「慈愛」の特別見学相談会を3月21 日(祝・火)彼岸の中日
に実施します。
午前11時15分より楽法寺本堂内にて永代供養墓「慈愛」春彼岸供養が
行われ、現在申込のある各霊位の読込供養が行われます。
法要後に「慈愛」のお墓にお参りし焼香をいたします。
その後は随時見学相談会を実施いたしますので
ご希望の方は事前にお電話にてお申込下さい。
午後1時~午後3時頃まで 特別見学会
100区画を増設し、より雄大に美しく生まれ変わった
永代供養墓「慈愛」。現在、多くの方が申し込まれています。
雄大な山を背景に、総御影石造りに輝く永代供養墓「慈愛」。
春は桜、秋は紅葉と、豊かな自然に囲まれた、心安らぐロケーションです。
「現実に即して、本当に困っている人を助けたい」という強い思いのもと、
建立されました。
「配偶者や親、親族などの遺骨があり、納骨場所を探している」
「お墓を受け継ぐ人がいないので、無縁化が心配」「独身なので、自分のお墓を
供養してくれる人がいない」「後継者が遠方に住んでおり、
いずれ疎遠になることは明らか」「事情があり、親元のお墓に入れない」という人たちが
抱える、将来の祭祀(さいし)についての不安を解消してくれるこれからのお墓の形です。
新たに増設された「慈愛の内部」
現在、「慈愛」の内部には、さまざまな宗教・宗派の人の遺骨が安置されています。
生前契約を希望する人も多く、「このように供養してもらいたい」との
お願いも聞いてもらえるのも特徴です。
山門・鐘楼堂並びに参道が新しく完成した美しい寺境。
安心して遺骨を委ねる場所を、じっくりと見学して下さい。
「宗教宗派が違うが申し込みできるのか。」
「現在ある先祖の墓はどうなるのか
「詳しい供養の内容が知りたい。」という方は一度この機会に訪れてみて下さい。
永代供養墓「慈愛」の詳細は ここをクリック
楽法寺へのアクセスは ここをクリック
永代供養墓「慈愛」の特別見学相談会を実施
午後1時~午後3時頃まで 特別見学会
まずはお電話ください。
TEL 0790-42-0293
多くの方々に知ってほしい
宗派を越えた「これからのお墓」
3月の春彼岸が近づき先祖供養に関心が高まる中、
永代供養墓「慈愛」の特別見学相談会を3月21 日(祝・火)彼岸の中日
に実施します。
午前11時15分より楽法寺本堂内にて永代供養墓「慈愛」春彼岸供養が
行われ、現在申込のある各霊位の読込供養が行われます。
法要後に「慈愛」のお墓にお参りし焼香をいたします。
その後は随時見学相談会を実施いたしますので
ご希望の方は事前にお電話にてお申込下さい。
午後1時~午後3時頃まで 特別見学会
100区画を増設し、より雄大に美しく生まれ変わった
永代供養墓「慈愛」。現在、多くの方が申し込まれています。
雄大な山を背景に、総御影石造りに輝く永代供養墓「慈愛」。
春は桜、秋は紅葉と、豊かな自然に囲まれた、心安らぐロケーションです。
「現実に即して、本当に困っている人を助けたい」という強い思いのもと、
建立されました。
「配偶者や親、親族などの遺骨があり、納骨場所を探している」
「お墓を受け継ぐ人がいないので、無縁化が心配」「独身なので、自分のお墓を
供養してくれる人がいない」「後継者が遠方に住んでおり、
いずれ疎遠になることは明らか」「事情があり、親元のお墓に入れない」という人たちが
抱える、将来の祭祀(さいし)についての不安を解消してくれるこれからのお墓の形です。
新たに増設された「慈愛の内部」
現在、「慈愛」の内部には、さまざまな宗教・宗派の人の遺骨が安置されています。
生前契約を希望する人も多く、「このように供養してもらいたい」との
お願いも聞いてもらえるのも特徴です。
山門・鐘楼堂並びに参道が新しく完成した美しい寺境。
安心して遺骨を委ねる場所を、じっくりと見学して下さい。
「宗教宗派が違うが申し込みできるのか。」
「現在ある先祖の墓はどうなるのか
「詳しい供養の内容が知りたい。」という方は一度この機会に訪れてみて下さい。
永代供養墓「慈愛」の詳細は ここをクリック
楽法寺へのアクセスは ここをクリック