永代供養墓 万灯会 皇寿観音 安永山 楽法寺

HOME > お知らせ > 12月15日(日)祖師講・皇寿観音像祈祷法要のご案内

12月15日(日)祖師講・皇寿観音像祈祷法要のご案内

祖師講・皇寿観音像祈祷法要のご案内

 

今年最後の大法要となる祖師講では、曹洞宗を開かれた
道元禅師様(永平寺)瑩山禅師様(総持寺)へ檀信徒の
皆様と共に感謝の誠を捧げ、皇寿観音像祈祷法要にて
新たな一年間の長寿・ぼけ封じ・厄除け・病気平癒・
家内安全等の祈祷法要を行います。
法要後は、住職の法話・三重塔へ写経納経・
お楽しみ抽選会が行われます。是非、皆様でご参加下さい。

 

12月15日(日)

 

午前9時30分~ 護摩供養(楽法寺下駐車場)
午前10時~    祖師講報恩会・皇寿観音像祈祷法要
午前11時~     法 話道元禅師に学ぶ「永平寺禅の世界」
終わって     お楽しみ福引き抽選会

 

   

 

祖師講とは

 

dougen keizanzenji

 

曹洞宗を開かれた道元禅師様(永平寺)、
瑩山禅師様(総持寺)へ檀信徒の
皆様と共に感謝の誠を捧げる大切な法要です。
毎年加西市曹洞宗寺院15ヶ寺院が輪番に両祖様の
ご真牌をお預かりする
大祖師講も修行されています。

 

 

皇寿観音像祈祷法要

 

dsc07183

 

観音菩薩とは、すべての衆生を慈悲の眼で観察し、
一心のその名を唱えて救いを求めれば
直ちにその手をさしのべて頂ける仏さまです。
特に皇寿観音菩薩は、長寿の願いを叶え更に
ぼけ・厄除け・病等の苦悩を
封じ込める願力を持った仏さまです。
是非、1年の無病息災を願い、ご祈祷に参加下さい。